Contents
WebARENA Indigo
NTTPCコミュニケーションズさんが提供してくれているレンタルサーバー等のサービスです。
AWS Lightsailとしか比較していないが、価格面でだいぶ安い。
性能面は不明
でも環境として使いたい場合など、有効かと思う。
SSH接続の手順
SSH接続、セキュアシェル (Secure Shell) を使って、リモートのコンピュータに安全にリモートアクセスします。
インスタンス作成時に、private_key.txt がダウンロードできる。

finderでユーザネームフォルダに移動し、
command + shift + .で、隠しフォルダ・ファイルを表示させる。
./.ssh/secret_keys/private_key.txt
にファイルを貼り付け。

.sshフォルダ直下のconfigファイルを開いて編集
- indigoの箇所は、接続する時に使う名前なので適当に
- HostNameの箇所には、IPアドレスを(下参照)

参考)IndigoインスタンスのIPアドレスは、コンソール画面のここから

ssh indigoで下のように接続できるはず。

後は、
passwd ubuntuでパスワードを変更しておく。
これで、Webコンソール画面からもサーバにアクセスできるようになる。
